

2025-08-14
【8月度】オープンキャンパス開催 佐久市長来校!!
今年度の8月度オープンキャンパスが、8月1日~2日で開催されました。高校生の皆さんとそのご家族総勢113名に参加いただき、ありがとうございました!
8月2日には公務でお忙しい中、佐久市長である栁田清二 様が足を運んでくださり、オープンキャンパス冒頭でご挨拶いただきました。
佐久市は転出者よりも転入者が多く、環境に恵まれている。その要因の1つに「医療の充実」がある。建物としてではなく、住民に対する想い(マインド)があり、佐久総合病院名誉総長で当校初代校長でもある若月俊一の意思が継承されている。他の地域では学ぶことのできない想いを学んでいただきたいと仰られました。また、昨年ご自身が脳卒中を患った際に、患者さんが感じている不安に対して、これまで市長として寄り添ってきたのか自問自答する事もあったそうです。そういったご経験から、患者さんを支える看護職への人材育成を目標に掲げ、その一環として、当校への支援も決意されたそうです。そして、地域医療の定義として、地域医療の主体は住民であり、患者さん自身が健康でいようとする気持ち、健康を取り戻そうとする気持ちである。その気持ちを支えているのが、医師や看護師さん含むコメディカルの皆さんであるとも仰られました。この地域と保健を守ってきた、そういったものを学べる場所を学び舎として、それぞれの地域で活躍してほしいと激励の言葉を述べられました。
当校特有の体験型アトラクションのブースでは、妊婦・赤ちゃん抱っこ体験、医療器具の紹介、在学生の発表を含めた模擬授業を実施しました。
普段の学校生活を知っていただくための寮見学や、ミニ給食も提供させていただきました。
9月のオープンキャンパスにはまだ空きがございます。
看護職をご検討の方は是非ご参加ください!!